夏まつりで阿波踊りを踊りました。
たくさんの保護者の方にご参加いただき
子どもたちは、少し緊張していた様子でしたが
最後までしっかり踊りきりました。
「めだか連」の法被、みんなよく似合っています!
夏まつりで阿波踊りを踊りました。
たくさんの保護者の方にご参加いただき
子どもたちは、少し緊張していた様子でしたが
最後までしっかり踊りきりました。
「めだか連」の法被、みんなよく似合っています!
今夏の食育はとうもろこしの皮むき体験!
1枚、2枚・・・たくさんの皮に包まれて
大きな粒が育っています!
おやつにしてみんなと一緒に頂きました♪
夏といえば水遊び!
水を怖がる子どもも、友だちが楽しんでいる様子に誘われ、今ではすっかりプール遊びが大好きになりました。
園庭の花壇でいろいろな虫を子どもたちは見つけます。
怖がる子、興味深く観察する子など、様々な生き物との出会いがあります。
図鑑で調べたりなどして、こういった園庭遊びを通していろいろなことを知っていきます。
4月末に植えたじゃがいも🥔の収穫です。
じゃがいもは土の中で育つことや大きさがちがったり、中には虫がついていたり
触る、見る、感じる、話す、五感をたくさん使って、いろいろな経験を重ねています。
たくさん収穫できたので給食で調理をし、残りは保護者の方におすそ分けをしました。
月齢に合った絵本を選んで、子どもたちが絵本を楽しめるように読みます。
1歳児には視覚を惹きつける鮮やかな色の絵や擬音語、擬態語が繰り返されるリズムの良い絵本などです。
保育士が読み始めるとみんな集まってきて集中して聞いています。中には指さしをして保育士に聞いたり音を真似たりしています。
わらべうたは古くから歌い継がれてきた伝承遊びのひとつです。
わらべうたには歌いながら手足の動きなどの運動要素を加えたものもたくさんあります。
歌に合わせて身体を動かす楽しさを味わったり2人1組になり手を合わせたり膝にのせたりしながら歌うものもあり愛着関係を育みます。
子どもたちにたくさんの良い影響を与え、特に視覚や聴覚の発達を促進するなど乳児より積極的に取り入れています。
「とくしまお話しを語る会」代表 中洋子先生に各年齢に合ったわらべうたをたくさん教えていただき、子どもたちも先生を真似てむずむず身体を動かし、楽しい時間を過ごしました♪
カスタネットの練習を始めたよ!
雨の日はお部屋で
みんな一緒に椅子取りゲームしたよ!
子どもたちに食に関わるあらゆる知識や習慣を身に着けてもらいたい思いで様々な形で食育を実践しています。
今回はピースご飯に入れるグリーンピースの皮むきをしました。
グリーンピースはさやに包まれているのね、大きい豆や小さい豆・・家族みたいだね、
上手に皮むきできる子や少し苦戦している子・・・
みんな、自分で皮むきしたピースご飯は美味しかったかな?